ドキュメンタリー映画、マジでガチなボランティア

ニュース

トップ ニュースアーカイブ

ニュース

JICA主催イベントにて、GRAPHISによる活動紹介が行われました!

2010年12月11日、JICA主催のイベント「学生だって、卒業したって国際協力!2010」
学生医療支援NGO ~GRAPHIS~のメンバー 深澤恵さん・倉持美香さんによる活動紹介が行われました!

イベントには国際協力に興味のある大学生 高校生 社会人の皆さんが集まり、なんと会場には 総勢200名以上の参加者がつめかけていました!
GRAPHISメンバーが登壇したのは「学生だって国際協力!」での学生団体による活動報告のパート。
東ティモールへ放置自転車を支援している「埼玉大学 Re:さいくりんぐ」や、東京都国立市で”フェアトレード”を町づくりに活かす活動を行っている「一橋大学フェアトレード推進サークル ラポンテ」などの 熱い活動報告が終わった後、いよいよGRAPHISの登場!
GRAPHISが発足当時から続けてきたチャリティ・ライブイベント「ラブチャリ」の紹介を軸に、途上国支援の重要性や、カンボジアでの小学校・病院建設とその運営など 彼らのこれまでの活動実績が報告されました。

また 会場では映画「マジでガチなボランティア」の予告編も上映され、来場者の皆様に映画を知っていただく良い機会を頂けました。

ありがとうございました!

JICA地球ひろば
http://www.jica.go.jp/hiroba/index.html

学生医療支援NGO~GRAPHIS~
http://graphis-ngo.jp/

カテゴリー:イベント報告

蒼あんな&れいなさん トークセッション決定!

『王様のブランチ』リポーターとしても活躍中の蒼あんな&れいなさんを招いてのトークセッションを行います!

■日時
12月12日(日) 21:20の回上映後
※予告編の上映はございません 

■登壇者(予定)
蒼あんな&れいな

http://ameblo.jp/aoi-shimai/

※ 登壇者は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。

■チケットの購入・前売券の引換について
座席は全席指定となっております。
(前売券をお持ちの方は、受付時に必ず持参願います)
受付時間:連日 10:00〜21:00

カテゴリー:イベント報告,ニュース

【イベント報告】ecoドル 綾川小麦さんを招いてのトークセッションが行われました!

2010年12月10日、エコを推奨するアイドル 綾川小麦さんを招いてのトークセッションが行われました。

綾川さんは現在、古紙をおもちゃに変えるプロジェクトを行っています。工場まで古紙を運ぶ作業はとても重労働で大変な作業ですが、それがおもちゃになって、子供たちに喜んでもらえる時、とてもやりがいを感じるのだそうです。

綾川さんも、誰かのために マジでガチに頑張っています !

ありがとうございました!

=======================================
ecoドル綾川小麦のこむギフト☆*。
http://ameblo.jp/comugi814/
=======================================

カテゴリー:イベント報告

【イベント報告】学生ボランティア団体 CHILE代表 鳥居奈都美さんによるトークセッションが行われました

2010年12月8日、学生ボランティア団体CHILE代表 鳥居奈都美さんによるトークセッションが行われました。

愛知県をベースにバングラデシュの子供達に向けた支援活動を行っているCHILEの鳥居奈都美さんをお招きしました!
鳥居さんは、GRAPHIS初代代表の石松さんの活動をキッカケに、自身も支援活動をはじめたそうです。
様々な学生団体の活動を知るためにも、今回のトークセッションはとても良い機会になりました!
ありがとうございました!

学生ボランティア団体 CHILE
http://childrensmile.jimdo.com/

カテゴリー:イベント報告

【イベント報告】編集者の今一生さんと対談を行いました。

ベストセラー「日本一醜い親への手紙」で知られる、ライター・編集者でクリエイトメディア代表の今一生さんと監督の里田が対談。
今、大学生がボランティア活動に向かう社会的背景などについて議論を行いました。


※YouTubeでの視聴はこちら

カテゴリー:イベント報告

« 前のページへ 次のページへ »

ページTOPへ